シニアが発信する役立つ情報サイト

シニア世代だって知りたいことや興味のあることに無関心じゃないんだ! ただ、少しだけ大人?なだけ!?

生活 環境

結婚記念日と熟年離婚?!

SPONSORED LINK
 

 

あなたは結婚記念日ってちゃんと覚えてますか?

 

結婚記念日は「結婚式を挙げた日」または「婚姻届を出した日」と

夫婦によって多少認識の違いはあるようですが、

あなたは何年の何月何日が結婚記念日か答えられますか?^^;

 

 

わたしは1990年の9月○日なんですけど、

今年は結婚25年「銀婚式」にあたる年になります^^;

 

よくまぁ~25年も・・・と想うのはわたしだけでないのは

とりあえず置いときましょうか^^;

 

結婚記念日には結婚1年目は「紙婚式」2年目は「綿婚式」・・・

そして10年目は「錫婚式(すずこんしき)」など結婚してからの

年数に応じて記念日があります。

 

あなたは「結婚記念日」をどのようにお祝い?していますか?

 

あるアンケートでは、1位が外食、2位が旅行という結果が

出ていましたよ~!

 

外食に旅行か・・・どっちもパスだな!

 

なんて考えてないですか?

 

実はわたしも「結婚記念日」と言われてもあまりピンとこない

方だったのですが、昨年3人の娘たちがサプライズで結婚記念日を

ケーキとメッセージで祝ってくれたんです!(泣

 

その時に「あぁ~こんないい娘たちを3人も産んでくれたんだな・・・」と

感謝しましたね~^^

 

子どもたちにとって「仲のいい夫婦」というのは精神的にも

よいことなんだなと再認識させられました。

 

しかし「仲のいい夫婦」という関係を継続していくことが

難しくなることもありますよね。

 

夫婦の仲が悪くなる1番の原因ってなんだと思います?

 

最近なにかと話題に上がっている「モラハラ」なども

その原因の1つだとは思いますが・・・。

 

わたし的に感じるのは、やはり「お金」ですね!

 

お金があればそれだけで幸せではないですが、

「金の切れ目が縁の切れ目」というように生活する上で

非常に大事な要素だと思います。

 

事実「もの凄く仲のいい夫婦」で知られていた友人が

最近、離婚しました・・・。

 

経営していた会社の倒産と借金返済など「お金」のことが

主な原因だったようです。

 

会社が倒産したのは5年くらい前のことだったのですが、

それから会社勤めをしようにも仕事が見つからない・・・。

 

選ばなければ仕事はあるでしょ!

 

と、奥さんからも連日のように言われていたようですが、

友人としては借金の返済や家族の生活のことを考えると

サラリーマンになって時間を拘束され小額の給料をもらう

ことが納得できなかったみたいです。

 

なので彼は派遣社員という道を選び空いた時間を他の仕事に

向けて頑張ってはいたようなんですが・・・。

 

なかなか奥さんの望むような金額は稼げなかったみたいですorz!

 

50を過ぎてからの「熟年離婚」となってしまった友人が

わたしに「仲の悪い夫婦が一緒にいることでの影響の方が大きい」と

ちょっと寂しげに話してくれました・・・。

 

確かに顔を合わせれば、金!金!という生活の中では

子どもや家族によい環境でないことは言うまでもないですね。

 

幸い友人の子どもたちは高校生が1人のほかは社会人として

働いているので頻繁に逢えているとのことです^^;

 

それだったら離婚しないで「別居」という選択肢もあったのでは?と

今更ですが想うのですが・・・。

 

-生活 環境

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

マイナンバー制度のメリットとデメリット

SPONSORED LINK     最近、メディアで少しずつ取り上げられるようになってきた マイナンバー制度ですが、そもそもその制度ってどんなものか?   国民にとってメリットが …

料理のできる男はモテるのか?

SPONSORED LINK     最近、芸能人の男子が料理をササっと作って それでいて美味しいとなにかと話題になってますね^^   単純にイケメンだからモテるんでしょ?てのもア …

身だしなみのマナー気をつけてますか?

SPONSORED LINK     ビジネスシーンにおいてスーツは必需品ですよね。   そのスーツも着こなしを誤ると一気にあなたの評価が 落ちてしまうかも・・・?!  

電気料金が下がる?!風力発電が追い風になるのか?

SPONSORED LINK     風力発電などの再生可能エネルギー事業が、大手企業の参入で活気づいてきているようだ。   2011年の大震災前までは発電の主流だった原子力発電の …

コラボ商品の話題が増えてきましたね^^

SPONSORED LINK     最近、コラボ商品の話題が多くなってきたと 思いませんか?   食品メーカーさんとその土地の特産物を使って 作った商品とか増えてきましたね^^