シニアが発信する役立つ情報サイト

シニア世代だって知りたいことや興味のあることに無関心じゃないんだ! ただ、少しだけ大人?なだけ!?

生活 環境

料理のできる男はモテるのか?

SPONSORED LINK
 

 

最近、芸能人の男子が料理をササっと作って

それでいて美味しいとなにかと話題になってますね^^

 

単純にイケメンだからモテるんでしょ?てのもアリですが

実際に料理のできる男はモテルのか・・・?

 

 

料理教室といえば少し前までは女性の領域のようなイメージ

でしたが最近は男性が料理教室に通うのも普通にアリだとか。

 

わたしの知人でも基本的に旨いものが好きで

自分であれこれ調理しているのはいますね^^;

 

酒も大好きなのでほとんどが「酒のつまみ」的なものが

多いんですけど。

 

たまにご馳走になるんですけど、これがけっこう旨い!

 

わたしも小学校の高学年ころから、じいちゃんがとにかく

甘いもの好きな人だったので砂糖をふんだんに使った

ホットケーキらしき?ものをよく作ってました^^

 

中学になってからは、ばあちゃんがあまり体が丈夫で

なかったので、おかゆを作って食べさせたりしてましたね。

 

その時にばあちゃんが泣くんですよ。

 

ありがたいって気持ちで泣けてきたんだと思うんですけど

そういうことがあってから少し料理に興味を持ったのかも

しれないですね。

 

それからは自分で食べたいものはけっこう自分で作って

ましたね。

 

で、料理ができるとモテるのか?ってことなんですが

できないよりはモテるかもしれません!

 

わたしには娘が3人いるんですが、たまに「お父さん○○作って」

とか言われてその気になって作らされてます^^;

 

これは身内の話なんでモテるとかってことじゃないですが、

基本的に娘たちは料理のできる男は評価が高いらしいです。

 

せっかくなんで飲み会の時など評判のいいレシピ?を1つ

お知らせしましょうか?

 

簡単なんですが大抵の人にはウケがよかったです^^

 

まず親鳥のもも肉を1パック2kg(冷凍 1500円前後)を

半解凍しそれを一口大くらいにカット!

↑全解凍してしまうと切りにくいので半解凍を推奨!

 

それを鍋に入れ酒をちょっと多いかな?くらいと肉がちゃんとくぐる

くらいの水を入れて煮る。

 

アクと脂がけっこう出るのでアク取りをして落ち着いてきたら

醤油とみりんを入れて煮るだけ。

 

若鳥と違いけっこう歯ごたえがあるので柔らかいのが好みの場合は

煮る時間で調整してくださいね。

 

煮えたら、きざみネギ・一味唐辛子・ラー油などでアクセントをつけて

お好みでお召し上がりください!

 

肉を食べた後の汁でラーメンやうどんなどを食べても

かなりいいダシがでてるので美味しいですよ~^^

 

で!結論!「料理ができる男はモテるのか?」ですが、

できないよりは少しはモテるかも!ですね^^;

 

-生活 環境

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ブレる人とブレない人の違いとは?

SPONSORED LINK     たまに「あの人はよくブレるよな~」なんてこと 聞いたりします。   ブレるとかブレないとか、なにが違うのでしょうか?  

1DAY保険が車を持たない若者に人気な理由とは?!

SPONSORED LINK     30歳未満で車を所有している人の割合が、2015年の調査で6%、2001年の14%から大幅に低下している。   このことからもお分かりの通り、 …

電気料金が下がる?!風力発電が追い風になるのか?

SPONSORED LINK     風力発電などの再生可能エネルギー事業が、大手企業の参入で活気づいてきているようだ。   2011年の大震災前までは発電の主流だった原子力発電の …

ウィンブルドン選手権は羽アリとの闘い?!

SPONSORED LINK     今年のウィンブルドン選手権は、相手選手との闘いのほかにも戦わなければならないものがあった!!   それは・・・?なんと大量の「羽アリ」でした! …

持ち家は資産?それとも負債?

SPONSORED LINK     あこがれの一戸建て~^^; あなたも自分の持ち家GETしよう!!って思いますか?