シニアが発信する役立つ情報サイト

シニア世代だって知りたいことや興味のあることに無関心じゃないんだ! ただ、少しだけ大人?なだけ!?

健康 習慣

母の日のプレゼントに水素水サーバーを検討してみた!

SPONSORED LINK
 

 

わたしの母は今年で77歳になるのですが、

現在も趣味?の畑を父と一緒に頑張ってます^^

 

まぁまぁ体は健康な方だと思いますが夜トイレに起きる

回数が3~4回と増えてきたとか・・・。

 

ある程度の年なのでしょうがないのかな?と思いつつも

なにか体に良さそうなものないか?と探したところ・・・?

 

水素水が体にいいらしいという情報を目にしました!

 

いろいろと調べてみると水素水は体内の活性酸素による

内蔵機能や免疫力の低下を抑えてくれる効果があるらしい。

 

あと興味を引いたのが「認知症」にも効果があるらしいとのこと!

 

父も母もけっこうな高齢になってきているので

認知症の心配もしていたところでした。

 

さて水素水の良さそうなことはなんとなく分かりましたが、

どの製品がよいのか?

 

水素水と一口で言っても水素の濃度が重要なのだとか。

 

水素が水に溶ける限界量というのは決まっていて約1.6ppm

だそうです。

 

じゃあ単純に水素濃度の高いものを探して送ってやろうと

考えました^^

 

そう思っていたんですがちょっとマズイこともあるみたいです。

 

と、いうのも水素って空気に触れると短時間で消えてしまうという

弱点があるんですね。

 

なので密封した容器に充填されている水素水を開封してから

短時間で飲まないと効果が期待できないとのこと。

 

だとしたら容器に入っているものだと年寄りには扱いにくい

ものになってしまうだろうなと。

 

そこで検討の対象にあがったのが「サーバー」

 

一般のミネラルウォーターのサーバーのように重いタンクを

入れ換えるタイプだと年寄りにはちょっとキツイかしれないですけど・・・。

 

で、見つけたのが水道水を使って水素水を生成するタイプ。

 

これだと自分の負担にならない量を補充していけますから

タンクタイプよりは楽なんじゃないかと。

 

月4000円前後で使えるタイプのものもあるみたいなので

今回は母の日のプレゼントはこれにしようかと!

 

水素の濃度が気になるのでたまに顔を見せに行きながら

濃度検査キットを使って検査してみますね。

 

少しでも体調がよくなる実感を味わってもらえたらいいけどな~^^;

 

-健康 習慣

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

加齢による便秘の原因と対策は?

SPONSORED LINK     年齢を重ねてくると「便秘」になるケースが増えてきたなぁ~と感じることありますよね? なぜ便秘になる頻度が増えるのか知ってますか?  

寝不足だな~と感じてますか?寝溜めで睡眠不足を清算できます!?

SPONSORED LINK     あなたは1日何時間眠れてますか?zzz・・・!   1日の睡眠時間は8時間程度がよいとされていますが、 実際に寝れてます?^^;

スマホ SNS アプリ 依存しすぎてませんか?! 

SPONSORED LINK     電波の届かないところへ行きたい・・・。   なんて考えたことないですか?(^^;  

水素水のお風呂は効果あり?

SPONSORED LINK     からだに悪影響を誘発するとされている活性酸素を 除去してくれるという水素。   最近、この水素に関しての水やサプリメントなど 多数見られるよう …

秋バテの解消に効果的なことは?

SPONSORED LINK     夏が終わり朝夕と日中の温度差が大きくなってくる この時期になんだか体調がすぐれない…。   それって秋バテかもしれませんよ!