シニアが発信する役立つ情報サイト

シニア世代だって知りたいことや興味のあることに無関心じゃないんだ! ただ、少しだけ大人?なだけ!?

健康 習慣

コーヒーが疲労感に追い打ちって?!

SPONSORED LINK
 

 

コーヒーが疲労感を増幅している?!

って、知ってました?

 

眠気覚ましのつもりで朝寝起きに一杯のコーヒーが

かえって疲労感を感じさせていたなんておもっても

いませんでした(--;

 

コーヒーには利尿作用があることはなんとなく知って

ましたが、コーヒーを飲むことによって水分補給には

なっていないって知りませんでした・・・。

 

わたしは1日に5杯~8杯くらいコーヒーを飲むのですが

とくに多く飲んだ時はトイレに行く回数は増えるように

感じます。

 

それでは、なぜコーヒーを飲むと疲労感がアップするのか?

 

その原因は「脱水症状」だそうです!

 

コーヒーを飲むことによる利尿作用で水分を排出していても

水分の補給にはなっていないということです。

 

カフェインには一時的な作用で疲労感を麻痺させる効果はあるが

持続的な効果のあるものではないとのこと。

 

逆に飲みすぎると「脱水症状」によって疲労感が増幅され

眠くなってしまうのです。

 

最近、疲れてないですか?

季節の変わり目ってのも影響あるかもしれませんが、

コーヒー飲み過ぎてないですか?

 

飲んで出したらちゃんと補給しないとダメですよ!

 

そういえば知り合いが、水素水が身体にいいよ~って言ってたな。

今度、試してみようかな(^^

 

-健康 習慣

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ばね指の原因と効果的な治し方とは?

SPONSORED LINK     ばね指って聞いたことありますか?   通常は指を伸ばすときはスムーズに伸ばせるのに、ばね指になると途中まで動かせるのに止まってしまい、それ以上 …

熱中症対策は甘酒で決まりですね!?

SPONSORED LINK     本格的な夏がきましたが、熱中症対策はしてますか?   基本的に、こまめに水分補給や塩分の摂取を心掛けるというのが一般的に知られていますね。 & …

にんにく酢の効能ってどんなもん?

SPONSORED LINK     なんだか疲れが抜けなくなってきたなぁ~ とかマジで感じませんか?   年齢的なことはある意味仕方ないんでしょうが・・・。

ビタミンB1って発毛にも効果あるかも?!

SPONSORED LINK     いきなり「ビタミンB1」摂ってますか?   なんて聞かれても「お前なに言ってんの?」って 引かれてしまいますよね?^^;

方向音痴って治せる?!

SPONSORED LINK     この前、けっこう大きなショッピングモールに 行ったんですけど出たい場所が分からない・・・^^;   これって方向音痴?!そんな経験はありません …